ゴルフバッグの製造工程をご紹介します
工程1

本体地と付属地の生地選び
ゴルフバッグの本体、フードやポーチなど付属品に使用する生地の素材(皮革や帆布)、カラーを、豊富なサンプルからお選びいただきます。
工程2

オーダーメイド部分の裁断作業
熟練の匠が、一つひとつの部位を精密に裁断します。各部位の仕上がりに直接影響する、高度な正確さが要求されるプロセスです。
工程3

縫製作業
裁断した生地を縫い合わせ、各パーツを作ったり、ファスナーなどを取り付ける作業です。ベテランの巧みなミシンワークの下、フードやポーチ、ゴルフボール入れなどが、次々と生み出されます。
工程4

バッグ各部位の組み立て
上羽(バッグの頭部分)、フード、底、持ち手、手台、ポーチ、ボール入れなどのパーツを合体すれば、世界に一つしか存在しない、お客様だけのゴルフバッグが姿を現します。
工程5

仕上げ、検品、完成
ベテラン職人による徹底的なクオリティチェックを経て、世界でオンリーワンのゴルフバッグの完成となります。